■親権とは
親権は、子どもの利益の為に、監護・養育を行ったり、子の財産を管理したりする権限であり義務であるとされています。離婚をした場合には、父母のうちの一方を親権者と定めます。離婚後は、その親権者が親権を行使することとなります。
親権者は、主として当事者同士で協議を行って決めます。
しかし、協議によって定められない場合には、調停や裁判によって離婚し、親権者もその手続きの中で決められます。調停で離婚の合意をしたものの、親権のみに合意できない事項があった場合には、親権者の指定のみを審判に移行し、裁判所に判断してもらうこともあります。
■専業主婦でも親権者になれる
専業主婦だった人が、親権者になることは多くあります。実際に、親権者の9割は母親で、そのうちに専業主婦だった方も一定数います。
上記に示したような、裁判所を通した離婚手続きの中で親権者を定める際に、一番に優先されるのは「子どもの利益と福祉」です。つまり、親権者を決めるときの判断材料は、経済力だけではないため、専業主婦だからと言って親権争いで一概に不利な状況になるとはいえないものです。
それを踏まえて、親権者を選ぶ際の判断基準は「これまでどちらが主として子どもの世話をしていたか(=監護実績)」「当事者の健康状態」「生活環境の見通し」などのようなものがあります。
親権・養育費の計算に関するご相談、各離婚方法の費用のご相談なども承っておりますので、離婚でお困りの際はお気軽にご相談ください。
専業主婦だと親権獲得はできない?
弁護士 水野 博之(アレイナ横浜法律事務所)が提供する基礎知識
-
横領罪とは
横領とは、不法に他人や公共の財物を自分のものとしたり、処分(利用す...
-
著作権とは
著作権とは自身が想像したものに対して複製する、上映する、譲渡すると...
-
サービス残業
会社が残業代を支払わずに従業員に残業をさせる、サービス残業。「みん...
-
相続
大切なご家族が亡くなってしまった時、降って湧いたように発生する問題...
-
後継者問題
事業を引き継いでくれる後継者が中々見つからないという場合、考えられ...
-
性犯罪事件
性犯罪には、痴漢や盗撮等の迷惑防止条例違反、公然わいせつ罪、強制わ...
-
不動産
住空間としての不動産は、生活の本拠(拠点)であり、人生を形作る基盤...
-
発信者情報...
発信者情報開示請求を行う上で必要となる期間や費用について、以下にご...
-
専業主婦だ...
■親権とは 親権は、子どもの利益の為に、監護・養育を行ったり、子の...
弁護士 水野 博之(アレイナ横浜法律事務所)(神奈川県/横浜市、川崎市、藤沢市、横須賀市)|専業主婦だと親権獲得はできない?